
シトルリンといえば『スイカ』
いつものパレオさんはそんなに記事にされてないようだったので
今回は『Kento』さんを召喚(・ω・)ノ。
シトルリンには『筋出力増加』『疲労回復』『パンプアップ効果』があるとのこと
今回はマーストリヒト大学による2020年の研究(R)
手術でネズミさんの後足を外科的に骨折状態にして
(1)アルギニン (2)シトルリン (3)生理食塩水 の3群に分けて『14日』後に骨を見てみたよって感じ(・ω・)ノ
容量に関しては毎日体重1㎏あたり4.6~5g与えられ、「人間換算ですと30g」にあたります
※多くのシトルリンサプリメントの推奨サービング量は「2~8g」×2とかです
なので『2倍』の量ですね
これが結果になります(・ω・)ノ



・アミノ酸の補給(アルギニン、シトルリン)の補給で治癒効果は高まる!三枚目の図がわかりやすいですね。体重増加も見られたと
・シトルリンには新しい血管を構築する刺激を与えるため骨組織により多くの栄養素と酸素を供給できる
ってことでした(=゚ω゚)ノ