
若さの秘訣=老化の原因とは
2006年のデンマークでの研究です(1)
デンマークの双子さん「1876人」(938組)の顔写真を10人の看護師さんに見てもらって「見た目で年齢を判断」してもらった、
研究者の人は実年齢を把握済み+ライフスタイルの情報も把握しているので、その差がなんなのかを調べたという感じですね。
結果
- 男女ともに「低すぎるBMI」ようは痩せすぎが老化を加速。脂肪は適度にあったほうがいいとのこと
- 男性は「喫煙」と「日光」が老化のスピードをあげ、なぜか「子供が多いほど老化のスピードが遅い」ことがわかった
- 女性は「社会的経済地位の低さ」(教育的な面も)が大幅な老化の速さに関連していた。なお「結婚」している女性は老化スピードが遅く、人生の満足度も高い傾向でした。
結論、若さの秘訣=リア充(笑)。
ちょっと関連した研究
2014年に生活の満足度を調査→5年後調査→1年後に「変わった行動をして、なんか人生変わった?」ってのを582人(残り596人にはなんもしてないからボツ)が出してくれたと(2)。その中で機能しなかったのは「個人的なこと」、例えば、「いい仕事につく」など。
そして実際に人生の満足度を上げたのは「他人のために時間を使う」(誰かを助ける、家族と過ごす、友人と遊ぶなど)だったとのこと(笑)。
結論、やっぱリア充になろう(笑)。