
その名も「グルコマンナン」
ぶっちゃけ「こんにゃく」ですな(・ω・)ノ。」こんにゃく」に含まれている水溶性食物繊維、それが「グルコマンナン」。
この「グルコマンナン」は知ってる方も多いと思いますが「水分を吸収して膨張する(正確にはジェル状になる)」特徴があり、それで満腹感を促進し、食欲抑制になるわけですな(・ω・)ノ。
実際どうなのか?
トロムソ大学の研究(1)の「176人」を対象に「グルコマンナン+1200㎉の食事」と「プラセボ+1200㎉」(他にもう2つ食物繊維のサプリメントあり)で5週間で調査したところ………一応「800グラムの減少」みたい
また別の研究では(2)肥満の人20人に「食事の内容は変えずに、ただ1時間前にグルコマンナンを摂取」してもらい8週間後、「平均2.5㎏の体重減少」が見られたという研究もあり、減量の助けになる可能性はありそうかと思えます。
その他のメリット
一応「便秘」の改善になるみたいですね(3)。
あとは「心臓病や糖尿病のリスク低下」(4)。血中コレステロールを下げてくれるみたいですね(・ω・)ノ。
注意点あるよ
一番最初の記述通り「膨張」します。なので「ちゃんと水をある程度飲んで流し込む」ことです。「こんにゃくゼリー」を詰まらせて小さいお子さんやお年寄りが亡くなってしまう事故が相次ぎましたよね………。