パレオな若造
~引きこもりADHD健康オタクによる研究紹介~
投稿日:2020年3月16日
-
執筆者:ゆーでぃ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
ADHDの人が不足している栄養素とは
ADHDの人は「オメガ3脂肪酸」を積極的に摂りましょう 2011年イェール大学のメタ分析(1)によりますと特に3要素のうちの「EPA」がADHDの治療には有効みたいですな(=゚ω゚)ノ 「EPA」とは …
メタ分析特集~ビタミンD編Part2~
ビタミンDで肥満予防 デンマークのオーフス大学による2018年のメタ分析(1) 1899件の研究から「55件」まで絞りこまれたかなり大規模なメタ分析ですね。 非糖尿病患者におけるビタミンDとBMIの関 …
体力アップにはアシュワガンダだねっていうメタ分析
アシュワガンダは結構、科学的に効果が確認されている有望なハーブ系のサプリメントですね パレオさんもかなり記事を書かれています ストレスだったり、筋トレだったり、あと最近だと睡眠とかにも効果があると言わ …
筋トレしてればファーストフード食っていんじゃね?っていう実験
筋トレはすごい 2012年のスウェーデンのリンシェーピン大学の研究(R) 19歳~32歳の男性に週3で1時間のトレーニングを12週間やってもらいましたと 1セット最大7、8回連続で上げられる重量で3~ …
クルクミンってすごいんだぜって研究
クルクミンはターメリック(ウコン)に含まれていて、まぁあの黄色の色素ですね。「減量飯の沼」がすごいのはこれらのスパイスも理由にしてます。 脂肪燃焼効果に超期待できるかも 11件の研究をもとにした201 …
2020/12/16
幸せになるための方法を専門家の方々が考えてくれたよって話
2020/12/04
トレーニング前にプルーンはいかがでしょうかと思った研究
2020/11/11
ダークトライアド関連の小ネタ研究紹介
2020/10/26
大胸筋上部に効かせるインクラインベンチの最適角度が出ていたよって話
2020/10/17
涙目のHMBを救いたい~相方が必要なんすねっていう話
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報