パレオな若造
~引きこもりADHD健康オタクによる研究紹介~
投稿日:2020年3月16日
-
執筆者:ゆーでぃ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
クルクミンってすごいんだぜって研究
クルクミンはターメリック(ウコン)に含まれていて、まぁあの黄色の色素ですね。「減量飯の沼」がすごいのはこれらのスパイスも理由にしてます。 脂肪燃焼効果に超期待できるかも 11件の研究をもとにした201 …
あらためてモテる自撮りの角度についての研究が出てたよって話
上から見るか下から見るか すでに2017年にパレオさんが記事にしておりました。 今回の研究も同じ感じですね、2020年オーストラリアのニューカッスル大学の研究になります(R) どっちかというと生物学的 …
マッスルグリルのシャイニー薊さん考案の『沼』が減量飯を超越してる件について
『沼』って!? 動画を見ていただければと思います(・ω・)ノ。 まぁ材料は「入れる順番が大切な乾燥わかめ」、「干しシイタケ」、「オクラ10本」、「入れると大変なことになるカレー粉」、「ササミorとりむ …
誹謗中傷マンたちがネット世界から駆逐されてしまうぞっていう現在進行している研究
なにかと今話題になってますよね。テラスハウスに出演していた「女子プロレスラーの『木村花』選手」が突然亡くなられたということで、その原因が『ネットの誹謗中傷』ではないかということで多くの芸能人の方々が色 …
科学が仕事で手抜きする奴の特徴をあぶりだしやがった!だがしかし………って話
仕事を「手抜きする」人の特徴とは……… オーストラリアのウエスタンシドニー大学による2017年の研究(1) ここでいう「手を抜く」は「重要なステップを省いて、楽をする」ことを指しています。 オーストラ …
2020/12/16
幸せになるための方法を専門家の方々が考えてくれたよって話
2020/12/04
トレーニング前にプルーンはいかがでしょうかと思った研究
2020/11/11
ダークトライアド関連の小ネタ研究紹介
2020/10/26
大胸筋上部に効かせるインクラインベンチの最適角度が出ていたよって話
2020/10/17
涙目のHMBを救いたい~相方が必要なんすねっていう話
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報