
ビタミンDって大事なんですねぇ…………
ルイジアナ州立大学健康科学センター所属のフランク・ラウ医師が自分のコロナウイルス患者の医療記録を分析しました(1)
20人中13人が集中治療室、いわゆる重症患者ですね。残りの7人との違いが判明。
13人なので11人(86%)がビタミンD不足、さらに7人だから3、4人?(57%)がビタミンD不足。
つまりビタミンD不足でコロ助が重症化するのでは?っていう見解になりました
サンプルは小さいですが、最善は尽くしてみてもいいかもしれません
さらにもう一つの研究でも…………
南東フィリピン大学のマーク・アリピオ医師が南アジアの病院3つ、延べ212人のコロナ患者データを分析しました(2)
一般的にビタミンDレベル(25-ヒドロキシビタミンD(ng/ml))は『30ng/ml以下で不足』と言われています。
分析の結果は「30ng/mlを超えていると症状は緩やかで入院レベルにならない」というこでした。
ビタミンDの補給が症状の緩和につながると見解がなされました
ビタミンDって日光浴びると生成されますよね…………。かえって引きこもりって良くないのかな…………。
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Vitamin-D-3-High-Potency-5-000-IU-120-Softgels/10421?refid=ac394eef-cafa-4430-8258-df91b0ac9f4a&reftype=rec&correlationId=4373125b9bb98e2bc3ceb543ccbcb23e&rcode=AVI9032 「Now Foods, ビタミンD-3、高い効能、5,000 IU、120ソフトジェル」